キッズイベント

新潟ケンベイ親子稲刈り体験ツアー

SNSでシェア
黄金色の稲穂が風に揺れる秋の一日。
胎内市坪穴地区での稲刈り体験ツアーに、およそ80人の親子が集合。
ご参加いただき、ありがとうございました!

春に植えた小さな苗が、今年の厳しい暑さと渇水を乗り越えて、たくましく実っていました。

子どもたちは鎌を手に、最初はおそるおそる稲に向き合っていましたが、すぐにコツをつかんだ様子。
声を弾ませながら夢中に刈った稲を束ねて運ぶ姿は、まるでキッズ農家さん!
ひとつひとつの稲穂を大切に扱う様子が印象的でした。
今回、収穫に使われるコンバインにも乗せていただきました。
間近で見る機械の迫力に大興奮。稲作の奥深さや歴史にも触れられる貴重な時間でした。
稲刈りのあとは、お腹ペコペコ。胎内市でとれた新米を、みんなでほおばりました。
つやつやと輝くごはんを前に、子どもたちは「おいしい!」「甘い!」と笑顔であふれました。
今回の体験を通して、自然と向き合い、命をいただくことの大切さを改めて実感しました。
春に植えた苗が、こうして秋に実を結ぶまでの道のり、その一粒一粒に、たくさんの努力と恵みが詰まっています。
田んぼを守ってくださった農家のみなさんをはじめ、
サポートいただいたすべてのみなさんに喜びと感謝の気持ちでいっぱいです。
心から感謝申し上げます。
また来年、キッズたちと田植えツアーでお会いできますように。
SNSでシェア

新着記事