新着 & ピックアップ

NEW & PICK UP

県内全1年生にハレッタステッカーを配布!
BSNキッズプロジェクトでは、交通安全を願って、毎年小学校1年生に反射材ステッカーを配布しています。 今年は、約15,500枚を7月1日に発送しました。 代表して、出雲崎町立出雲崎小学校1年生に、6/27(金)ハレッタと前野智郎アナが直接伺いました。 黒板がウェルカムボードに!ありがとうございます! まずは、前野アナが交通安全にまつわる絵本の読み聞かせを行いました。 数冊用意...
  • 【スタジオ見学】新潟市立五十嵐中学校
    7月1日(火)、新潟市立五十嵐中学校1年生のうち、5名がBSNスタジオ見学に来てくれました! 班...
  • およぐ
    まもなく暑い夏がやってきます。 プールがにぎわう季節の到来です。 かがくのとも傑作集として出版...
  • 口から健康を支える管理栄養士を目指して
    フリーランスとして活動を始めて6年目になりました。これまで保育園や学校、地域の子育て支援センターなど、様々な場...
  • ノラネコの研究
    ノラネコが1日をどのように過ごしているか、観察・調査したことを報告する科学絵本です。まず、この調査に必...

イベント情報

EVENTS

活動報告・
協賛社のご紹介

REPORT

プロジェクト一覧

PROJECTS

テーマソング

「ダンダンDance!」

BSNキッズプロジェクトテーマソング(since 2018)

「ダンダンDance!」

歌:Negicco
曲/詩:connie
ダンス:Chibi Unity(since2020)

みんなも楽しくLet’s Dance!
曲は SoundCloud にもアップしています。
皆さんのダンス動画もお送りください。

読み聞かせ・出前授業・スタジオ見学 読み聞かせ・出前授業
スタジオ見学

BSNキッズプロジェクトでは、こどもたちのために様々な活動をしています。
アナウンサーの読み聞かせや出張授業、放送局見学、スポーツイベントの主催、交通安全ステッカーやこども食堂へのお米プレゼントなどなど。
また、トップページを飾ったこどもたちの写真は月ごとにアルバムにしています。
バナーをクリックしてチェックしてみてくださいね。

BSNキッズプロジェクトとは?

BSNキッズプロジェクトとは?

「新潟のこどもたちの未来のために」

BSNキッズプロジェクトは、新潟のこどもたちのより良い未来を願い、私たちBSNが、地域の皆様と一緒に考え、実践していく、こどもたちのための活動です。2002年にスタートした当プロジェクトは、これまでも、テレビ・ラジオの放送、イベント事業、支援事業などを通じ、沢山のこどもたちを応援してきました。

“情報と体験で、こどもたちの未来に役立ちたい”

これからも、こどもたちの笑顔と輝く未来のために、こどもたちを育む地域の皆様と一緒に、私たちは活動を続けていきます!

年間協賛社

SPONSORS