
新着 & ピックアップ
NEW & PICK UP
-
先月、子どもたちを対象にした料理教室を開催しました。一緒に参加されたお母さんたちは、お子さんが初めて持つ包丁に...
-
北欧、すなわち、デンマーク、フィンランド、スウェーデン、ノルウェイ、アイスランドの各国がこの20年ほど...
-
将来立派な女王になるために、7才の姫は今身に付けなければならないことがたくさん。朝から晩までやることば...
-
中学1年の初奈は、小学校での苦い経験から、中学校のクラスになじめず、毎日を窮屈な気持ちで過ごしていました。...
-
先日、大谷ファミリーに新しいメンバーが加わったという嬉しいニュースがありました。このニュースで、メジャーリーグ...
-
こちらの絵本は購入できないので、図書館で探してみてください 「フードバンク」という言葉を知っています...
-
前野智郎アナウンサーが、新潟市の「遊コスモス小新保育園」に伺いました! 年長さん...
-
夏休みの自由研究で「昆虫標本」を作ったことはありますか? 昆虫採集と標本づくりは、かつての夏休みの風物詩でし...
-
「第3回 親子絵本スタンプラリー ~いくとぴあ食花3施設で誰一人取り残さないHappyを学ぼう!」、4/19(...
-
2025年3月26日、新潟大学の本田明治研究室(気象学)と防災法学の岡本正先生ともに佐渡高校を訪れ、「防災教育...
-
目、鼻、口がなくても、喜んでいたり、不満げだったり、焦っていたりと、様々な感情が伝わってくる岡田よした...
-
4月13日から始まる大阪・関西万博のシンボルとして登場した「ミャクミャク」。細胞と水がひとつになったこ...
プロジェクト一覧
PROJECTS
テーマソング
「ダンダンDance!」

BSNキッズプロジェクトテーマソング(since
2018)
「ダンダンDance!」
歌:Negicco
曲/詩:connie
ダンス:Chibi
Unity(since2020)
みんなも楽しくLet’s
Dance!
曲は SoundCloud にもアップしています。
皆さんのダンス動画もお送りください。
BSNキッズプロジェクトとは?

「新潟のこどもたちの未来のために」
BSNキッズプロジェクトは、新潟のこどもたちのより良い未来を願い、私たちBSNが、地域の皆様と一緒に考え、実践していく、こどもたちのための活動です。2002年にスタートした当プロジェクトは、これまでも、テレビ・ラジオの放送、イベント事業、支援事業などを通じ、沢山のこどもたちを応援してきました。
“情報と体験で、こどもたちの未来に役立ちたい”
これからも、こどもたちの笑顔と輝く未来のために、こどもたちを育む地域の皆様と一緒に、私たちは活動を続けていきます!
年間協賛社
SPONSORS