読み聞かせ、社内見学他
こどもたちの未来のために
BSNキッズプロジェクトは、こどもたちの未来のためにさまざまな活動をしていきます。

BSNリモート社内見学
番組制作の現場に触れて、放送や放送局での仕事について学んでみませんか?
主に小・中学校を対象にテレビスタジオやラジオの制作現場のリモート見学を実施します。
ご希望の方は、見学予定日の1か月前までに学校もしくは団体で申し込みください。
ご応募とこれまでの活動記録は「詳しくはこちら」をクリック!

読み聞かせ活動
♪アナウンサーが訪問して読み聞かせを行います♪
新潟県内の保育園、幼稚園、小学校、子育て支援施設などが対象です。
「詳しくはこちら」をクリックしてご応募ください。これまでの活動記録も掲載しています。



キッズ写真募集!
BSNキッズプロジェクトでは、皆さまのカワイイお子さんのお写真を、常時募集しています。
お写真が採用され、当プロジェクトWEBサイトのトップページに掲載された場合、図書カード500円分を贈呈しています。
(掲載から1か月たった写真は「活動記録」で一覧表示されます。⇒”詳しくはこちら”をクリック!)



交通安全 反射ステッカーの配布
2019年度から県内の小学校に入学した新1年生全員に、上越市出身のアートディレクター・大塚いちおさんデザインのタネマキスキー(BSNキャラクター)が描かれた反射ステッカーの贈呈を始めました。
交通事故防止と交通安全について親子で考えるきっかけ作りのお手伝いをしています。

キッズ自由帳の配布
子育て支援を中心に活動しているNPO法人と連携し、各団体に自由帳を配布しています。
各団体のHPは「ハロー!子育て応援隊」のページからご覧ください。
