2月6日(木)三石佳那アナウンサーが新潟市秋葉区の荻川ほのぼの保育園にお邪魔しました。
自己紹介用にパネルを手作りしてきた三石アナ。気合十分です。

0歳から5歳までの66人のこどもたちが参加しました。
みんな絵本が大好きということで、とっても真剣に聞いてくれましたよ。


この日のラインナップは…
「おばけのてんぷら」(作・絵:せなけいこ/ポプラ社)
「もりのおふろ」(作・絵:西村敏雄/福音館書店)

〈手遊び〉

「だるまさんが」(作:かがくいひろし/ブロンズ新社)
「ぴょーん」(作・絵:まつおかたつひで/ポプラ社)

手遊びの後にはタネマキスキーが登場!こどもたちの大歓声にタネマキスキーもノリノリに。
「だるまさんが」のおならが「ぷっ」のシーンでは思わずタネマキスキーもお尻を向けて「ぷっ!」

こどもたちに大うけでした。
ちなみにタネマキスキーは森の妖精なので、おならも森の香りです!ご安心を♬
荻川ほのぼの保育園のみなさんは、お行儀がよくて挨拶もきちんとできる上、とっても元気なこどもたちでした。

今回の読み聞かせの様子は「ゆうなび」と「なじラテ。」で紹介予定。
子育てオンエア!のページもチェックしてくださいね。
