大人の本棚・こどもの本棚

『子どもにとどく伝え方 「ほめる」「叱る」のその前に

SNSでシェア

子どもを優しく見守る母親でいたい。いつもニコニコしていたい。
そうは思っても、現実には子どもは思い通りにはなりません。ついガミガミ叱っては自己嫌悪・・・。

「ちゃんと育てなくちゃ」「いいお母さんと思われたい」叱ってしまう裏には、そんな焦りやエゴの気持ちが隠れていないでしょうか?ふと立ち止まり、子育てについて自分を振りかえることも、時に必要です。

この本は、子どもを叱るその前に、まずは自分の気持ちと向き合うことを優しく教えてくれます。

自分の心の在り方が変わると、不思議と子どもの見え方も変わってきます。母親も完ぺきではありません。間違うこともあるし、足りないところもあるでしょう。子どもと一緒に少しずつ成長していこう。そう前向きに思わせてくれる一冊です。子どもの心に届く言葉がけ、成長に寄り添う接し方のヒントが詰まっています。

推薦者:新潟市立中央図書館 サービス1グループ 清水 芳子

SNSでシェア

新着記事