大人の本棚・こどもの本棚

もりのなか

SNSでシェア

1963年に日本へ紹介されてから、50年以上も愛され続ける絵本です。

主人公の男の子は、紙の帽子をかぶり新しいラッパを持って、森へ散歩に出かけます。そこで出会うのはライオン、ゾウ、カンガルーなどの動物たち。つぎつぎと仲間に加わり、にぎやかな行列に。みんなでお菓子を食べたり、かくれんぼをしたり、楽しい時間を過ごします。

この絵本で何より魅力的なのは、動物たちです。髪をとかしたり、よそ行きの洋服に着替えたり、ちょっととぼけたしぐさに親しみがわきます。絵はモノクロですが、かわいいタッチと穏やかな文章で、やさしく不思議な世界を楽しむことができます。

最後に迎えにきたお父さんと男の子とのやりとりにも心が温まります。ぜひ親子で読んでいただきたい絵本です。

推薦者:西川 春菜(新潟県立図書館司書。3児の母。)

新潟県立図書館のホームページにBSNキッズプロジェクトの「大人の本棚・こどもの本棚」で紹介された本のリストが紹介されています。こちらもどうぞご利用ください。

SNSでシェア

新着記事