ハロー!子育て応援隊!
いっしょに子育て!
一人で悩んでるパパ・ママはいませんか?
県内にはこどもたちのために活動している団体や、
子育て中の親たちをサポートする団体・施設がたくさんあります。
実際にどんな活動をしているんでしょう?
ちょっと気後れしているあなたのために、
BSNキッズプロジェクト編集長が子育て支援に関わる人たちを訪ね、リポートします。
子育て支援団体
子育て応援隊(支援団体・子育てお役立ちサイト)をご紹介!
-
新潟市
-
下越
-
中越
-
上越
-
新潟県全域
その他の地域
-
子育て交流ぽーとtete
新潟市産前産後のご家庭を看護スタッフが訪問し、家事育児をサポート。医療的ケア児の会など、親子が安心して交流ができる会を開催し、つながりを広げている。 -
スマイルストーリープロジェクト
SmileStoryプロジェクト 少し先の未来につながる笑顔「SmileStory」 そして 笑顔のモノガタリのその先にあるもの ・私たちがつなぐもの ・私たちが気付くもの ・私たちが残すもの ・少し先の未来に生きる人のために -
新潟マママルシェ
「私たちがママの笑顔をつくります」をコンセプトに展開する、起業ママ集団による育児中のママのためのイベントを企画・開催しています。 ◆大切な我が子との時間をかけがえのない時間に ◆育休を終えた後の復帰までの様々な不安を解消しサポート ◆ママの笑顔を増やします -
子ども応援プロジェクト チア キッズ いわむろ
新潟市西蒲区“子どもたちの将来に投資を!”を合言葉に、新潟市西蒲区岩室地域で活動を行っています。地域の大人たちが、子どもたちの夢や目標に繋がる“きっかけ”を提供する有志の団体。 -
にいつ子育て支援センター 育ちの森
新潟市秋葉区新潟市秋葉区を拠点とした子育て支援センター。子育て情報を発信したり、親子で交流できる場を提供したりするほか、子育ての悩み相談も受け付けている。 -
にいがたっ子☆スペースくろさき
新潟市西区新潟市西区の黒埼健康センターで10時から13時まで活動している。誰でも安心して集うことの出来る親子の居場所。 -
マザーズフレンドくらぶ
新潟市中央区『子育てで一番大切な事は母親自身の心の安定』という考えのもと、悩める母親の心に寄り添いたいという思いで居場所作りなど様々な活動を行っている。 -
ママさんブラス☆ひかりおんがく隊
新潟市こども連れで練習、演奏活動をしている新潟県内初のママさん吹奏楽のサークル。県内の保育園、幼稚園などの施設やイベントでの演奏依頼も受けている。 -
古町アパートメントママ部
新潟市中央区インテリアショップのママスタッフが親子のためにイベントなどを企画。ベビーマッサージやヨガ、撮影会などを定期的に開催している。 -
新潟中央おやこ劇場
新潟市中央区生の舞台を親子で観賞したり、いろいろな体験を通して子どもも大人も心豊かに育ちあう場。未就園児の親子が楽しめるサークルも。 -
子育ち応援サポートセンター うん・まんま
新潟市西区「子どもの心の育ち」に向き合い、子どもが安心できる地域づくりを目指して、新潟西おやこ劇場から誕生したサポートセンター。食育交流や絵本の貸し出しなども行っている。 -
子育てなんでも相談センター きらきら
新潟市中央区多岐にわたる子育ての悩みを1か所で受け止めてくれる施設。相談事例や子育ての支援団体などの情報もチェックできる。 -
親とよいこのサポートステーション「はっぴぃmamaはうす」
新潟市中央区小児科病院に併設の施設で、産前産後のデイケア・訪問ケアや子育てサロン・育児・妊婦相談会・各種講座等を実施。特定非営利活動法人「はっぴぃmama応援団」が運営。 -
豊栄児童センター
新潟市北区乳幼児(保護者同伴)、小学生、中学生、高校生まで利用できる施設。子育て支援のプログラムも実施。葛塚児童館・早通児童センター・三ツ森児童館のサイトもこちらから。 -
子育て家族応援スペースLian
新潟市中央区主に、転勤族親子、初めてお子さまを迎えるご家族を対象に子育て講座やチャレンジショップ、おやこ教室などを開催。子育ての「今」を楽しみ、ママたちの社会デビューを応援。
-
NPO法人希楽々(きらら)
村上市「いつでも・だれでも・いつまでも」気軽に楽しめるスポーツ活動及び文化活動を通し、だれもが参画できる健康で楽しく元気なまちづくりに寄与することを目的とするNPO法人 -
NPO法人総合型スポーツクラブウェルネスむらかみ
村上市こどもからお年寄り、障がいをお持ちの方まで気軽に"運動や文化活動などさまざまな活動ができる村上市にあるスポーツクラブ。 -
阿賀野市子育て支援サイト
阿賀野市目的別や年齢ごとに子育て情報を検索できるサイト。阿賀野市の子育てに関わる施策や市内のサークルをチェックするのに便利。
-
長岡市子育てナビ
中越長岡市の育児を応援する行政サービスガイド。イベント情報や病院・救急など長岡エリアの情報が細かく掲載されている -
長岡市・子育ての駅
長岡市長岡市に全13駅ある子育て中の親子や子育てサークルをはじめ、子育ての先輩や次代の親となる若者など多くの方々が集いあい、ふれあうことができる交流の場。保育士や子育てコンシェルジュがいて気軽に相談できる。 -
絵本の家ゆきぼうし
魚沼市「自然と子どもと絵本」をテーマに1995年にオープン。9700冊を超える子どもの本が自由に読めて、建物裏にある「フーのきの森」でいろんな生き物と出会える。ボランティアスタッフで運営し、人と人との交流の場となっている。 -
NPO法人ジョガボーラ柏崎
柏崎市外遊びやスポーツを通じて子どもたちに運動習慣を身につけてもらおうと活動。年齢、性別、障がいの有無を問わず誰もが楽しめるサッカースクールも開催している。 -
NPO法人子どもの虐待防止ネット・にいがた
長岡市子どもの「虐待防止」の視点で自分たちに何が出来るかを考え、地域や関係団体と連携しながら、学習、啓発活動を行っているNPO団体 -
NPO法人長岡ジュニアユースフットボールクラブ(長岡JYFC)
長岡市幼・小・中一貫指導で『サッカーを楽しむこと』を基本にしながら、長岡地域にサッカーの更なる普及と選手・指導者の育成、環境整備を行う県内サッカーチーム初のNPO団体
-
上越市子育て応援ステーション
上越市上越市内の子育て支援に関わる情報のポータルサイト。市、民間、NPOの情報がまとまっている。 -
特定非営利活動法人マミーズ・ネット
上越市上越市で子育て中のお母さんの居場所作り、子育て支援講座、子育て情報の集約発信などを行うNPO法人。他の子育てサークルの紹介も行っている。
-
家庭・子育て・青少年(新潟県)
新潟県新潟県が取り組んでいる家庭福祉や子育て支援などの情報を案内。 -
新潟県いじめ対策ポータル
新潟県いじめに悩んでいる人たちへのメッセージや克服体験、相談窓口などを案内。 -
新潟県キッズサイトこども情報館
新潟県新潟県のことや県庁、県議会の仕事などをこどもにわかりやすく紹介。