このところ、非認知能力が脚光を浴びています。非認知能力とは、テストなどで測定できる認知能力ではない能力という意味ですが、その中身はどのようなものでしょうか。
本書は、非認知能力として取り上げられたことのある「誠実性」「好奇心」「批判的思考」「楽観性」「共感性」「自尊感情」など15種類の心理特性について、内外の心理学研究をコンパクトに紹介したものです。
非認知能力の内容や広がりを捉えたい人にお薦めの本です。
推薦者:足立幸子(新潟大学教育学部教授。新潟アニマシオン研究会顧問。専門は国語科教育学・読書指導論。学校や家で子どもが読書をするための方法や環境について研究している。)