新着 & ピックアップ

NEW & PICK UP

うらがえしサンタ
みなさん サンタさんといったらどんなイメージでしょうか? 赤い服を着て、トナカイの引くソリに乗っていて、子どもに優しい…考えるだけでクリスマスが楽しみになりワクワクしませんか? ところがこのお話に出てくるサンタさんは全てが逆なちょっと変わったサンタさんなんです。 クリスマスイブの夜、サンタさんはなんと寝坊してしまい飛び起きます。大慌てで準備をするも、トレードマークの赤い服を裏返しにしてしまう失態。赤い服の裏側はなん...
  • 雨にシュクラン
    シュクラン。アラビア語で「ありがとう」という意味です。 この物語の主人公は16歳の真歩。憧れの書...
  • ウサギのすあなにいるのはだあれ?
    ウサギが外から帰ってきて、自分の巣穴に入ろうとすると、巣穴から変な声が聞こえます。怖いと思ったウサギは...
  • クリスマスに考えてみよう
    12月になり、おそらく日本のいろいろな場所ではクリスマスムードが漂いますね。阿賀野市でおこなっている、アートセ...
  • ポケット詩集
    書名のとおり,コンパクトで丈夫でかわいらしく上品な装丁で,ポケットに入れて持ち運べそうな詩集です。 ...

イベント情報

EVENTS

活動報告・
協賛社のご紹介

REPORT

プロジェクト一覧

PROJECTS

テーマソング

「ダンダンDance!」

BSNキッズプロジェクトテーマソング(since 2018)

「ダンダンDance!」

歌:Negicco
曲/詩:connie
ダンス:Chibi Unity(since2020)

みんなも楽しくLet’s Dance!
曲は SoundCloud にもアップしています。
皆さんのダンス動画もお送りください。

読み聞かせ、社内見学他

BSNキッズプロジェクトでは、こどもたちのために様々な活動をしています。
アナウンサーの読み聞かせや出張授業、放送局見学、スポーツイベントの主催、交通安全ステッカーやこども食堂へのお米プレゼントなどなど。
また、トップページを飾ったこどもたちの写真は月ごとにアルバムにしています。
バナーをクリックしてチェックしてみてくださいね。

BSNキッズプロジェクトとは?

BSNキッズプロジェクトとは?

「新潟のこどもたちの未来のために」

BSNキッズプロジェクトは、新潟のこどもたちのより良い未来を願い、私たちBSNが、地域の皆様と一緒に考え、実践していく、こどもたちのための活動です。2002年にスタートした当プロジェクトは、これまでも、テレビ・ラジオの放送、イベント事業、支援事業などを通じ、沢山のこどもたちを応援してきました。

“情報と体験で、こどもたちの未来に役立ちたい”

これからも、こどもたちの笑顔と輝く未来のために、こどもたちを育む地域の皆様と一緒に、私たちは活動を続けていきます!

年間協賛社

SPONSORS