
新着 & ピックアップ
NEW & PICK UP
-
行貝寧々アナウンサーは柏崎市のふたば保育園にお邪魔しました。 小さなお子さんから年長さんまで、大歓迎を受...
-
しりとりの好きな王さまは、食事のメニューもしりとりになっていないと気が済まず、いつもコックさんたちを困...
-
先日、内閣府総合知ワークショップにて研究室の取り組みを報告しました。 内閣府では、第6期科学技術・イノベーシ...
-
アツェルは根っからのなまけ者。天国に行きたいあまり、とうとう自分は死んでしまったと思い込む病気にかかり...
-
寺田寅彦(1878-1935)は物理学者で、随筆家でもあった人物で、日常生活の些細な出来事から科学の本...
-
「なぜ家事は女性の仕事だったのか」。生活史研究家の阿古真理さんが、明治から令和までの歴史を、豊富な資料...
-
北京にある紫禁城を舞台に、10才の少女 小雨(シャオユゥ)と、たくさんの神獣がくりひろげるファンタジー...
-
車が好きな子どもたちは多いですが、中でも圧倒的に人気があるのは、ゴミ収集車だそうです。出版に携わってい...
プロジェクト一覧
PROJECTS
テーマソング
「ダンダンDance!」

BSNキッズプロジェクトテーマソング(since
2018)
「ダンダンDance!」
歌:Negicco
曲/詩:connie
ダンス:Chibi
Unity(since2020)
みんなも楽しくLet’s
Dance!
曲は SoundCloud にもアップしています。
皆さんのダンス動画もお送りください。
BSNキッズプロジェクトとは?

「新潟のこどもたちの未来のために」
BSNキッズプロジェクトは、新潟のこどもたちのより良い未来を願い、私たちBSNが、地域の皆様と一緒に考え、実践していく、こどもたちのための活動です。2002年にスタートした当プロジェクトは、これまでも、テレビ・ラジオの放送、イベント事業、支援事業などを通じ、沢山のこどもたちを応援してきました。
“情報と体験で、こどもたちの未来に役立ちたい”
これからも、こどもたちの笑顔と輝く未来のために、こどもたちを育む地域の皆様と一緒に、私たちは活動を続けていきます!
年間協賛社
SPONSORS